Coffee Break Log

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/29/2004 - 商道徳
とりあえず落ち着いた感がある余震ですが、というか既に震度3くらいだと驚かないというか…慣れって怖いですね。

それはそれとして、ライフラインの復興は、一部の深刻な地域を除き急速に復旧されつつあります。
水道などが復帰してから、スーパー銭湯などの入浴施設が、その施設を無料開放してくれています。
震災被災者を対象にしたサービスなのですが、銭湯や温泉や介護施設などでの入浴ができるというのは、被災者にとっては大きな慰めです。
また、各地よりおいでくださったボランティアのかたが炊き出しなども行ってくださっています。

その裏で、悪徳商法も目立ち始めました。
「長岡警察署から言われてきた」といい、家の壊れた状況を確認するといって、簡単なブルーシートをかけただけで、後から5万円の請求をされたケースがあるそうです。
ふざけるんじゃないぞコラァ。
そんな業者を見つけたら、かなり殺しそうで自分が怖いです。

情けは人の為ならず。
商いは道徳を守ってこそ尊い活動ですよね。

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/25/2004 - 地震、その2
まだ断続的に余震があります長岡です。
現状の状態把握にTVニュースやインターネットより役に立っているのが、ローカルFM局です。
FMながおか
現在、番組編成を変更して地元向けに地震や生活情報を放送し続けています。
さすがにFM「ながおか」だけあって、地元密着の役立つ情報ばかりです。
入浴可能な場所、スーパーやホームセンターの営業情報、災害ごみのだしかた、休校情報、etc.
mailや電話で市民から情報がよせられているのもあり、現時点では最もありがたい情報ソースとなってくれています。

けっこう落ち着いてきましたが、まだ予断を許さない状況です。
引き続き警戒していきます。

ご心配いただいたかた、お電話いただいたかた、メールいただいたかた、掲示板に書き込んでいただいたかた、某所のチャットでお話してくださったかた、ありがとうございました。
大きな励みになっております。
まだ市内、市外とも日常生活に戻ることができない人も多くおられますが、市街中心部は急速に復興してきております。
私も、また長岡で震度6クラスがおこれば別ですが、明日からは日常に復帰する予定です。
まだまだ支援が必要なかたに効果的に支援を集中するために、日常に戻れるものから出来るだけ早く戻っていくのが大事だと思っています。
大丈夫ですので、今後もよろしくおねがいいたします。

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/23/2004 - 地震
いやーまいりました。
土曜日ちょっと休日出勤して、帰宅してすぐ、18時ちょっと前でしょうか、震度6の地震にみまわれました。
本棚がひとたまりもなく倒れてしまい、6畳一間の部屋が本とか本とか本とか本とか本とか本とか本とか本とかでひどいことになっています。
バイクも2台とも倒れました。
いま(22:30過ぎ)も余震が断続的に続いています。
#あ、ちなみに新潟県長岡市、中越地方のどまんなかです。
この余震はしばらくはつづきそうなので、部屋の中の復旧は明日以降、という感じです。
幸いにも、私の住まいの近所はネットワークと電気は無事だった(水道とガスは止まっています)ので、こうして雑記を書くことが出来ています。
ニュースをTVで見続けておりますが、ほかにできることもないので、ネットをぶらぶらと巡回しております。
とりあえず、私の身近な人間には特に怪我などはございません。
実家の人間も無事でした。
ただ実家は、石垣の石がひとつ崩れたとのこと。
あたりに人がいなくて不幸中の幸いです。

このところ台風、地震と自然災害が深刻ですね。
非常用の装備なども再点検が必要のようです。

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/21/2004 - 18禁スパム
ここのところ凄い勢いで届いております。
内容を紹介するのはやや過激ですし、またスペースの無駄ですので、サブジェクト(題名)だけでも。
  • どもども♪平田と申します☆
  • 会うことが前提。一度きり大前提。
  • 急ではありますが、15出しますので契約しませんか?
  • 土屋といいます。
  • 夢子です、昨日はありがとうね♪
  • 夢子です、昨日はありがとうね♪
  • 大人のパーティー開催の為男性様超優遇
  • お一人三名の逆援助女性無料紹介
  • 貴方様の整理番号は115です。決定しました。
  • 女性携帯アドレス転送サービス
  • 一日最低10万円の逆援助女性をフリーで紹介します(全国規模)
  • 期間限定・逆援助セレブ女性無料紹介
  • 写メで確実に選べる!男性優先!FREEサイトはここ!
  • 無料の[暗証番号]
  • 【出会い系サイトの衝撃の事実と[ここにはURLがはいります]の対応について】
  • ♪無料サイト♪(*'-^)-☆NO1,
  • みてみてσ(^^)///ゆうこ
同じ題名のメールも数多く着ているので、かなりうざったいです。

もしかしたらスパム業者に「このメールアドレスは男性」というようなデータがあるのかもしれませんが、とにかくここのところ激しく届いています。
ちょっとまえは「豊胸成分が〜」とかいう、男性にきてもなあ、というようなメールが多かったのが、ここにきてはっきりと男性向けの内容が届きます。
まあ、インターネットの人口比率は、男性が圧倒的に多いから、適当に男性向けの内容を全メールリストにPOSTして──かと思って調べてみたら、最近はそうでもないんですね。
2000年で男女比は63対37、2001年は57対43、2003年は「ほぼ半々か」らしいです。
インターネット黎明期の、8割〜9割が男性という状況から見ると(世代間で差こそあれ)ずいぶん様変わりしています。

というわけでスパム業者のマーケティング手法もますます高度になってくるわけですね…。
まあ、こう、肩をすくめる感じですごしてます(笑)

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/20/2004 - 冬囲い
知事選ということもあって、実家に帰っておったのですが、その実家では、「冬囲い」が始まっていました。
「冬囲い」というのは「雪囲い」ともいうのですが、庭の木々に対して支柱を立て、円錐状に木の板の囲いをつけて、雪が枝に積もらないようにするものです。
この地方の雪は湿り気が強く重いため、雪の重さで枝が折れたりしますので、それを防ぐためです。
#ツーリングのコーナーの「KSR2初ダート♪」の3枚目の画像とか、
#同「春はどこだ」の4枚目の画像あたりをご覧いただくと、
#この地方の雪がいかに重たいかが実感いただけるかもしれません。

私も手伝いをしたのですが、いやなかなかこれがしんどい。
まあ無事、なんとかほとんどの作業を終えました。
そこにきてこの台風23号。
冬囲いをしておいて、よかったのかもしれません。

…とかいって、実家から「囲いが倒れた」という電話が来ないかちょっと不安です。

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/17/2004 - 合併
「市政だより」によると、私が現在住んでおる新潟県長岡市が、来年の4月から周辺の町村をいくつか併合するようです。
合併調印式の写真が、市政だよりのトップを飾っています。
合併後も「長岡市」なのかな。
「新長岡市」という表現も市政だよりには出ていますが、これは現在の長岡市と区別するための表現のようにも受け取れます。

そういえば実家がある同県南魚沼郡塩沢町も、合併の話がでていました。
合併するとしたらということで名前の案も出されていて、「雪国市」。
…それもどうかと。

本日、新潟県知事選挙が行われました。
もうすぐ結果が判明します。6名による激戦でしたが、さて、制するのはだれでしょうか。

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/13/2004 - スポーツエンジン
直前の雑記を読んだ友人から、
「そんなフラットトルクなエンジンで「SPORT」の名前を冠するのはどうよ?」
てな話題をいただきまして。

たしかにスポーツカーというのは、高回転高出力型のエンジンを搭載していると相場が決まっています。
(アメ車のコーヴェットのような例外もありますが…)
ですから、わがスポルト20のようにフラットトルク型のエンジンでSPORTっていうのはしっくりこない、と意見もまあ納得できます。

でも、スポーツカーのエンジンが高回転型になったのはなぜでしょう?
私はそれを「最高速度の呪縛」ではないかと思っています。
スポーツカーはセダンよりもカッコよく、そして性能もよくなければならない、という不文律があります。
デザインが流麗なのはまあなんとでもなるとして、ですね、性能とはなにか。
コーナリング性能、加速性能、そして最高速。(もちろんソレに見合ったブレーキも)
このすべてにおいて、(同クラスの)セダンより上をいかないといけない、というプレッシャーがあると思うのです。
この最高速が落とし穴です。

スポーツカー黎明期には、これらすべての性能において、セダンを上回るのは難しいことではありませんでした。(いや、もちろん当時のエンジニアは苦労したとおもいますが)
ところがドイツのアウトバーンをはじめとした超高速対応の交通路が、瞬く間に200Km/h以上で安定走行できるセダンを作り上げてしまいました。
そうなるとスポーツカーも商品性を上げるために、もっと最高速を上げなければなりません。
空気抵抗に打ち勝つためのデザインと、そしてエンジン。
結果としてトルクバンドは高回転域に移行し、高回転高出力型になっていった…のでは?
とまあこれは素人の思いつきですが。

そういう、スペック的なことを考えないで、スポーツカーの楽しさってなにか、と思ったりしますと。
これはですね、高回転で爆裂パワーを発揮するピーキーなエンジンを駆使してハイペースを維持する、というのは(技能としては高度ですごいものですが)楽しさとはまたちがうんじゃないかな、とか思います。
高回転かどうかなんて関係なく、「抜きたい」「加速したい」と思ってアクセルを踏んだとき、ドン、と加速するその感じ。
踏みさえすれば、どこからでも、どこまでも伸びていくっていう単純な加速感が、最も原始的な「スポーツカーの楽しさ」なんじゃないかなーとか思うわけです。

いやそりゃアレですよ?
コーナリングの楽しさとかもわかりますよ?
ステアリングに対する素直な追従性とか、コーナリング限界の高さとか、限界を超えたときの挙動特性とか、それを実現し制御できる強力でコントロールしやすいブレーキとか…わたしも走り屋みたいなことをしてイイキになっていた若い時期もありますし。
スイートスポットが狭いエンジンを使い切って速く走れたときの満足感もわかります。
でもまあ、それはほら、ある程度高度なハナシであって。
万人にわかりやすいスポーツカーの魅力ってのは、カッコと加速じゃないかなと思うわけです。
実に単純でわかりやすいです。

ファミリアのスポルト20は、まさにそこを衝いたセッティングだと思うのです。
多少高回転型にチューンされたとはいえ、所詮は実用エンジンです。たとえばホンダのDOHC−VTECのような、高回転まで突き抜ける官能はありません。
しかしそのフラットトルク特性の2000ccエンジンを軽量ボディに乗せたこのクルマは、エンジンの回転数を選ばすに「どこからでも踏みさえすりゃ加速する」という単純な楽しさを実現しています。
もちろんそのときの加速が飛びぬけて速いというわけではないです。
しかし、どこで踏んでもストレスがない加速を得られるというのは乗っていてとても楽しいわけですよ。

「上を使えばめっぽう速い」高回転高出力型エンジンに対して、「どこを使ってもそこそこ速い」フラットトルクエンジン。
どっちも劣らずに楽しいのです。運転していて楽しければ、スポーツエンジンの資格は十分だと私は思います。
(レーシングエンジンだと楽しさだけじゃだめですけどね)

また、公道での限られた範囲での加速だと、「上で伸びても届かない」ケースが結構あります。
そのときは高回転型エンジンはシフトダウンが必要です。その儀式もなかなかに楽しいものですが。
20Km/hの低速から、「加速しよう」と思って踏みさえすればドンと加速し速度を上げていくエンジンも、またよいものですよ。

もっとも、ファミリアスポルト20くらいだと、「どこからでも加速する」は実現できても、「どこまでも伸びる」は実現できてません(笑)
レッドゾーンは7000rpm程度なのですが、まあ5500rpmくらいを超えると伸びは鈍りますし、6000rpmを超えると回ってるだけって感じ。
パワーの落ち込みなどは感じませんが、トップエンドに向かって盛り上がり続けるパワー、っていうフィールではありません。
ターボなしの2000ccという限られたキャパシティで、どこまでやるかというところでしょう。
今回のスポルト20の設定は、「どこからでも踏めば加速する」を重視しているのだと思います。
日本の公道の法定速度は60Km/h。高速道路でも100Km/h。追い越しのときとかでちょっと出しすぎて120Km/hとか。
そこまでの加速なら、スポルト20はどこから踏んでも、そしてとりたてて深く踏み込まなくても、グングン加速します。
それはつまり、公道においては「どんなステージを走っていても速い気がして楽しい」ということになります。(実際に速いかどうかはまた別のハナシ)
高回転型エンジンに乗ってからコレに乗り換えると、「ああこういうのもアリだよな」とか納得します。

というわけで。私はスポルト20をとても気に入っているのです。

でも、KSR2を買ったら、それを運べる車が欲しい自分も、います(^^;

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/10/2004 - 一年に一度
一年に一度のことではあるのですが、この日ばかりは、クルマのリアサスを何とかしたくなります。

今日、お米を発送しました。
複数お買い求めの方は、アロー便で発送されるので、実際の発車が明日(月曜)になるのでもう一日遅れますが。
そして、手渡しのために長岡までもってきた米もあります。
リアのラゲッジルームと、リアシートは米に占領されています。
最大積載時は実に20袋以上──600Kgを越えて乗せています。

カタログスペックでたかだか170psでしかないマツダFE−ZE型2000ccDOHCエンジン(ターボなし)は、ピークパワーこそNAで200psに届こうというハイパワー車には及びませんが、もともとみっちり「実用エンジン」。
5500rpmで頭打ちになるかわりに、1500rpm〜4000rpmでの実用トルクを充実させた超ワイドトルクバンドの性格は、こんな過剰積載でもスイスイと加速します。
正直、走り出しから日常速度まであっけなくスルスルと車速が伸びていい感じです。
まあそんなわけで、エンジンに関しては問題ないんですが…

…さすがにリアサスペンションが悲鳴をあげてました(苦笑)
この積載には、スプリングもダンパーも力不足。
走り出す前からほとんどフルバンプ状態です。
ああ、リアサス換えたい、スプリングを3割くらい強めたい。
そしてダンパーも4割くらい強めればいい感じになるのに。
いや、そこまでしなくても、せめてスプリングのプリロードだけでも強くできれば…。
とか思っているところに、アジャスタブルなサスペンション情報とかを教えるのはやめてください(笑)悪魔のささやきです。

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/6/2004 - 中国からのメール
私のウェブサイトをご覧になった中国湖南省のかたからメールをいただきました。
Gooseのコーナーをご覧になってのメールらしいです。
ちなみに中国語。
「終了点火線圈(簡体字なのでほんとうは違いますが)」と書いてあるらしいことから、どうやらイグニッションコイルが壊れたのでお困りの様子。
ところが私も中国語なんてほとんどわかりません。
(漢字の国の人なので、なんとなくわかりますけどね(笑)
英語でやりとりしませんか、というメールを出したら、英語はわからないとのお答え。
しょーがないので、片言の中国語でやりとりしてます(笑)
なんというか、楽しいです。
Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/5/2004 - クリスマス商戦
そろそろ開始らしいですね。
近所のセブンイレブンから、クリスマスケーキの予約案内が来て、もうそんな時期かとちょっと驚いたり。
うっかりしていると、あっというまに年の瀬ですね。
今年の後半戦も半ばに入りました。
気を引き締めていきましょう。
…まだ冬物も出していないわけですが(苦笑)

追伸。
いつのまにやら80000ヒットを超えていました。
ご愛読ありがとうございます。
現時点で80353ヒット。
「80353」を意味もなくGoogleイメージ検索をしてみる。
しかし「○○ヒット」の画像って、なんだか怪しい雰囲気のばかりなんですねぇ。
「80000ヒット」をGoogleイメージ検索をしてみる。
なんとも興味深い…かなぁ?

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/4/2004 - シューズ
雨にも負けずに原付通勤するために、バイク用のシューズを新調しました。
私は足が大きくてしかも日本人足(幅広甲高)なので、いつも靴選びは難航します。
普通の靴なら、最近は結構選べるようになってきたのですが、バイク用となると条件が厳しくなるので、なかなか見つかりません。
バイク用品店にいっても、すくなくとも地元の用品店では、私のサイズにあう靴は置いていません。
で、靴専門店(量販店)を巡ることになるわけですが。

バイク用(雨天兼用・夏以外用)の靴の個人的な条件として

  • 28.0サイズがあること
  • 「くるぶし」がそれなりに保護可能
  • ゴアテックスなどで完全防水透湿であること
  • つま先から前面上部が革製であること
というのがあります。
最後の条件は、ギアシフトをするときに、つま先の上部をつかうので、ここがナイロン布などだとすぐに擦れてボロボロになってしまうためです。

5店舗まわってやっとみつけたのがこれ。
ナイキのエア・トゥマロ2。
購入価格が約1万8千円なり。予算を8千円オーバーしてます(笑)
私にとっては安い買い物ではないので、使い倒そうと思っています。

FZS1000に乗るときもとりあえずこれを履く予定です。

背景に見えている靴は、夏用のバイク靴で、これは

  • 「くるぶし」がそれなりに保護可能
  • とにかく通気性
以上(ぉぃ)
という感じのものです。
防水性などまったくなく、雨天に走るとすごい勢いでびしょぬれになります。
しかし、雨あがりに走るとすごい勢いで乾いていきます(笑)
Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/3/2004 - さんま
今シーズンはやや不漁らしいですね?

遅ればせながら、今期初のさんまを堪能しました。
あやうく、シーズンが終わるとこでした。
いやー、油が乗ってとても旨い。
やはり安い時期のさんまが一番旨いですね。
「秋刀魚」ですものねぇ。

日本人に生まれて幸せだなとか、ふと思った日曜の夕暮れでした。

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/2/2004 - カレーうどん
新潟県長岡市に、カレーうどん専門店がオープンしました。
中川屋というお店です。

よりによって「カレーうどん専門店」なんていうニッチなお店、東京ならまだしも保守的な人が多い地方では絶対に長続きしないと思います。
というわけで、なくならないうちに食べてきました。

スパイシーで旨い。
まあ、カレーうどんとしては旨いほうでしょう。
しかし、リピートするには何かが足りない…。
個人的には、食べた後にほんのりもっと出汁が香るようなチューニングが好みです。
うーん。正月までもつかなあこのお店。

Coffee Break 2004年9月のCoffee Break Top of Site
10/1/2004 - 全てのモノは使われるために存在する

私が住んでいる、新潟県長岡市では、この10月から、ごみ処理の有料化がはじまります。
つまり、先日が最後の粗大ごみ無料処理OK日だったのです。

……。
どーですかこの量。
おもわず撮影してしまいました(苦笑)
市では、どうやらこの処理に年内一杯はかかる模様です。(まあ想像に難くないですね)

ゴミは溜まる前に処分する、のがセオリーだとわかっているものの…。
ままならない、ものですよねぇ(^^;


Coffee Break Top of Site