Coffee Break Log

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/31/2005 - 除雪三昧
年越しだというのに、実家で朝から晩まで雪と格闘していました。
実家付近でも積雪は2メートル近くになっていて、これは昨シーズンの2月の量と同じくらいです。
シグマリオンしか持ってきていないので、画像の縮小ができなくて、お見せできないのがちょっと残念です(笑)
雪かき?いいえとんでもない。雪掘り、です。掘るほどあります。
ひさびさにきっちりと肉体労働をやって心地よい疲労に包まれつつ、年末のTV番組をザッピング視聴しています。
今年は寝正月とはいけそうになくて、除雪正月になりそうです。
Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/30/2005 - 帰省
──とわざわざいうほど遠い実家ではありませんが、アパートの大掃除もひととおり決着し、これから(16:40ごろ)帰省します。
新潟県の南魚沼市(旧南魚沼郡塩沢町)まで、高速を使えば順調なら60分程度の行程です。
とはいえ、今年はこの時期としては記録的な大雪。
長岡市でさえかなりの積雪なので、実家のほうがどうなっているか、楽しみなような不安なような…。
電話をかけてきいてみたら「いきがげーだすけきーつけてこい(雪が多いから気をつけて来い)」とのこと。
ええ、気をつけていってきます。

そーいやしばらくはPCの電源をつけない日々が続くのですが、長岡に戻ってきて電源ONしてネットワークにつないだ瞬間に新しいウィルスなどの脅威に攻撃されないかやや不安ですね。
一応、現時点でのセキュリティソフトの最新版を適用してはいるのですが、この電源をつけない何日かの間に新種の脅威が生まれていたら、セキュリティソフトがいち早くそれに対応しても、その対応したパッチを自分のPCに適用する前に攻撃されてしまうと酷いことになりますね。
長岡にもどってきたら、まずはなにはなくともセキュリティソフトの最新版適用を行うことにしようっと。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/29/2005 - カレンダー
来年のカレンダーを勤務先のくじびきでゲットしました。
ひとつは「世界の車窓から」のカレンダーで、もうひとつは「世界展望(FROM THE SKY)」というもの。
いずれも勤務先の取引先さまからのいただきものです。
世界の車窓からシリーズは好きで、実はこれで3年連続のゲットです。
(去年はべつのものをくじでひいたのですが、お願いして交換してもらいました)

あまりにデザインにばかり振ったものも使いにくい。
でも、部屋の雰囲気を決めるアイテムでもあるので、実用一点張りではつまらない。
月代わりで、飾る絵を換えるようなものですから、いいカレンダーに出会うと嬉しいですね。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/28/2005 - バックミラー付きヘルメット
自転車用としては前からあるそうですが、自動二輪用のバックミラー付きヘルメットがReevuというメーカーから発表されています。
メーカーサイトhttp://www.reevu.com/
メーカーの製品サイトhttp://www.reevu.com/moto_product.asp

すげぇ。カッコいい。欲しい!(笑)

ネタ元はblogで、こちら:
http://japanese.engadget.com/2005/11/21/reevu-msx1/
ネタ元のリアビュー画像はおそらく合成でしょうが、イメージとしてはとてもよく伝わります。
もう欲し過ぎる。
ただベンチレーション(通気)があまり充実していないのと、日本ではまだ売っていない──つまり強度規定値に合格していないというか審査されていない、もしかしたら被っていても違法とされるかも、というところで二の足踏んでます。
でもネタでもいいから欲しいなあ。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/27/2005 - 液晶ディスプレイ
いまさらなのですが、液晶ディスプレイを購入しました。
いままで、1999年に購入した、ソニーのG200(CPD-G200J)という17インチブラウン管のディスプレイを使用していたのですが、昨年10月の新潟県中越地震でPCデスクから落っこちまして、ブラウン管は無事だったのですがアウターケースのプラスチックが割れてしまったのです。
映ることは映るので、そのまま使っていたのですが、ここにきてある程度のサイズ+応答速度の液晶ディスプレイが普及価格になったことから、新しく液晶にしてみました。
1999年からですから6年使ったのですね。

購入したのは、アイ・オー・データの「LCD-AD194V」というもの。
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2005/lcd-ad194v/

19インチでステレオスピーカー付(まあ音質は気にしない)、応答速度8ms。
17インチブラウン管から19インチ液晶に変わった(解像度は一緒)のですが、さすがに画面が広いです。
文字が大きくて見やすい、って年寄りか私。
応答速度も、3Mbpsでダウンロードムービーを見る程度なら特に問題ないですし、発色も違和感はあまり感じません。
机が広くなったのがうれしいです。

近所のPCデポで購入。購入価格は3万8千円くらいだったと思います。
あちこち探せばもっと安く購入可能かもしれませんが、長岡あたりの田舎だと探すのも大変ですし、探すときの手間賃や交通費も考えると、こんなところで満足すべきでしょう。

ちなみに私の部屋にはもう一個ブラウン管があります。
いまだに、21インチのフツーのブラウン管のTVを使っている私。
もう大きいし重いし。
いい加減こっちも液晶にでもしようかなあ…と思いつつ、地上はデジタルまでは引っ張ってしまおうかとか思案中です。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/26/2005 - バイク封印
というわけで、さすがにこの週末にバイクを封印しました。
今年は初雪が早く、またそのまま根雪と化してしまったので、なかなか封印できなかったのです。
仕方がないので、バイク屋さんに引き取りに着てもらいました。
屋根つきの車庫さえあれば、手元に置いておきたいのですが、現在の私の住まいではちょっと無理です。
氷雪によるダメージもさておき、消雪パイプといって、雪を消すために道路や歩道に水を放水する設備があるのですが、その水しぶきがダメージを与えるのです。
鉄製のパイプを通ってきたり、また比較的浅い地層からくみ上げられる地下水を使うのですが、このため非常に鉄分が多く、バイクにつくと錆びを誘発するのです。
#クルマも黄ばみます。

封印のときに、やや念入りにバイクの様子をチェックしたら、エンジンのインテークマニホールドのインシュレーターという樹脂製のパーツにひび割れを発見。
まだ小さいものですが、広がってくると、混合気にさらに空気が混入し(二次エアといいます)、混合気がうんと薄くなってノッキングやピストン溶損などのトラブルを引き起こします。
この冬交換予定としています。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/25/2005 - 喰拳
近所の店(多分ラーメン屋なのだと思う)のシャッターに2枚同じシールがはってありまして。

「クウケン」でしょうか「クイケン」でしょうか。
もうあれですねこれは「喰えば喰うほど強くなる」とかいってラーメン喰いながら相手を叩き伏せるのですよきっと。
しかもラーメンの麺の一本、ツユの一滴もこぼさなかったりするんですようあー超!カッコいいいいい!(落ち着け、私)

なぜかジャッキーチェンじゃなくてサモハンキンポーを思い出してしまうのは「喰えば喰うほど」というのがあの体型を連想(自分の妄想でさらに連想もする高等技術です)させるのでしょうか…。
あ。なんだかカンフー映画を見たくなってしまいました。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/22/2005 - 瞬電の嵐
本日は新潟県長岡市では「暴風雪・雷警報」が発令されています。
新潟市は大規模な停電に見舞われてしまいました。

長岡市の勤務先本社でも、瞬電(瞬間停電)が何度も何度もおき、デスクトップPCで作業しているひとからは
「うわーメール打ってたのに…」
「うわーppt作ってたのに…」
「うわーエクセル直してたのに…」
「うわープログラム直してたのに…」
「うわー(略」
という悲鳴が上がっていました。
私はノートPCを使っているのですが、DNSが雷サージで再起動したりして、ネットワークが断続的に使えなくなってしまい難儀しました。

この冬で今のところ一番のトラブルです。
これから連休の人も多いのでしょうが、天候が心配です。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/21/2005 - ながぐつ
雪国の、冬の通勤の基本です。長靴。
革のブーツとかそういうチャラチャラした(笑)ものではなく、ゴム製の「長靴」です。
最近はカラーバリエーションもそこそこ豊富なのですが、男性が通勤に使うものとなると、あまり代わり映えしません。
勤務先の下駄箱は、長靴が入らないので、この時期下駄箱の横にずらーーーっと長靴が並びます。
──これ、こっそり並べ替えたら履き間違えて帰る人絶対いるよな。
とか思ってますがまだ実践していません。
Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/19/2005 - 新潟市
今年の3月21日に遭遇した事故の、最終的な等級判定のための面接(傷跡を目視する規則だそうで)のために、有給を使って新潟市までいってきました。
──しかし被害者に対して平日の日中時間指定で呼び出しかけるとはなかなか高飛車ですね損害保険料算出機構。

と、それはさておき、なんだか久しぶりの新潟市です。
私が在住・在勤している長岡市から、上越新幹線でほんの30分弱。
だというのに、なかなか行かないのですよ。
頻度としては東京に出張にいくほうがはるかに多いのです。
せっかくなので駅からその機構の建物まで歩いてみたりしましたが、ちゃんとした地方都市という感じで、やはり長岡とは規模感がちがいますねー。
おのぼりさんモードでした、きっと東京を歩いているときよりキョロキョロしてましたよ(苦笑)

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/18/2005 - 電話があったことだけ伝えてください
「電話があったことだけ伝えてください」

どんなときに使うでしょうか。
明確なのは、
「折り返し電話をくれ」と伝言を受けて、こちらから電話をかけたが、今度は相手が退席中だった場合。
これは「折り返し電話をしましたよ」ということで「とりあえず義理は果たしました」
という意図がメッセージに込められているのでしょう。
でも本当は用があってかけてきたのですから、相手の用は済んでいません。
その意味では義理は果たされていないわけです。

いきなり「電話があったことだけ伝えてください」というメッセージをいただくことも結構ありまして。
何の用件だったのか、折り返し欲しいのかどうか迷います。
用件がわかっていれば電話をする前に準備できますから、効率的に話を進められます。

行間を読むにもなかなか難しい。
「電話があったことだけ伝えてください」──後でまた掛けなおします、なのか
「電話があったことだけ伝えてください」──と伝えれば折り返してくれるよね、なのか
なんとも微妙です。
せめてそれくらいは伝えておいて欲しい(笑)

友人にきいたら「相手を疑心暗鬼にさせるにはいいメッセージだ」とか言っていましたが。
みなさんはどちらを期待してこのメッセージを使いますか?
(私はできるだけ使わないようにしています)

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/17/2005 - 続・タイヤ交換
この15日にタイヤを交換しました。
丸4年使ったスタッドレスから、新品のスタッドレスに。
いやタイヤのテクノロジ進化はものすごいですね。

4年おちのタイヤとの直接比較では勝負にならないのですが、4年前のときどうだったかと考えてみても、現在のスタッドレスタイヤの性能進歩には驚きます。

特に氷雪・凍結路面での性能と、一般舗装路のときの性能の両立がすばらしい。
もちろん一般舗装路のグリップ性能や剛性では夏タイヤにおよぶべくもない(所詮は長靴)ですが、それなりにハンドリングを語れる仕上がりになっています。

スタッドレス、出た当初は、やはり圧雪や氷結には弱かったのですが、徐々にこれを克服し、ちょっと前まで役割分化が進んでいました。
つまり
「たまーに雪道、普段は舗装路」な非積雪地在住のスキーヤーさん向けとか、
「新雪・圧雪に強いが凍結路面にはイマイチ」な豪雪地向けとか、
「凍結は得意だが圧雪はちょっと」な寒冷地向けとか。
でも、数年前から、マルチプレイヤー化も進んで、近年のモデルは、冬のあらゆる路面に対応しようとしています。

スパイクタイヤからスタッドレスタイヤにはっきりと移行したのが1991年、(乗用車用スパイクは発売中止になりました)、まだ新しい技術なので進歩も速いのですね。
そういう技術を追いかけて体感するのはなんだかわくわくします。

とはいうものの、今日から明日にかけて大雪が降る模様で(すでに大降りですし)、ちょっと戦々恐々ともしています。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/16/2005 - 望年会
勤務先の望年会がありました。
今日、忘年会のところも多いのじゃないでしょうか。

午後からは方針発表会があり(全社員参加)、その後、望年会に突入です。
上司の意外な!(だってサンタコスプレですよ部長ともあろうかたが)面とか見られましたし、本職のかたの見事なマジックも堪能し、楽しい宴でした。
来年の新人さんも参加して顔合わせ。
来年もいい年でありますように。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/12/2005 - タイヤ交換
というわけで無事帰ってきました。

さすがに雪道を夏タイヤですとスリル満点です。
アクセルを踏んでもトラクションコントロールシステムが作動して加速しない。
トラクションコントロールシステムをOFFにするとタイヤが空転して加速しない。
ブレーキを踏んでもアンチロックブレーキシステムが作動して減速しない。
アンチロックブレーキシステムをキャンセルするとタイヤロックしてやはり減速しない。
ハンドルを回しても前輪の向きは変わりますが進行方向が変わらない。

クルマの操作系の本来の動き?を体感できます。
タイヤの回転数の上下に応じてクルマが加減速したり、前輪の向きに応じてクルマ全体の向きが変わるのは路面との摩擦があってこそですねぇ。

実家に到着してタイヤを冬タイヤに換えてようやく一安心です。
冬タイヤは1サイズ細くしているのと、もともとやわらかい材質のせいか、ハンドルの手ごたえがふにゃふにゃになります。(乗り心地はよくなりますが)

この冬タイヤ、もう5シーズン目。
まだまだ磨耗度に余裕はあるのですが、そろそろゴム質の劣化などで凍結路面・圧雪路面でのグリップがイマイチになってきました。
買い替えを考える必要がありそうです。(散財です…)

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/11/2005 - 雪道
さて、これから(10:30AMごろ)、実家にもどってきます。
目的はタイヤ交換。まだ私のクルマは夏タイヤを履いているのです。
雪深い南魚沼の塩沢まで、さすがに夜はリスクが非常に高いので、日中行軍です。

夏タイヤは圧雪・氷雪路ではまったく満足のいくグリップ力を発揮しません。
「走らない」「曲がらない」「止まらない」です。
このうち「曲がらない」に関しては、それでも「滑りながら曲げる方法」を会得していれば結構何とでもなるのですが、「止まらない」に関しては技能でどうにかなるものでもありません。
今のクルマはオートマなので神岡ターン回避もできませんしねぇ…。
というわけでひたすらローペース走行に徹していってきます。
無事故祈願。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/7/2005 - イルミネーション
通勤途中に、クリスマスイルミネーションを家の壁一面に張り巡らせているお宅があります。
よほど敬虔なクリスチャン…ではないかもしれないのが日本の面白いところですね。
純粋に、道行く人へのエンターテイメントの提供としてやっていたり。
1度やってしまうとやめられないと聞きますが、どんなものでしょう。

商店街やショッピングモールでのクリスマスイルミネーションは定番ですが、長岡市のようなイナカマチの住宅街で大きなイルミネーションを見かけると結構新鮮です。
最近は物騒ですが、防犯にも一役買っているかもしれません。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/4/2005 - ケーキ
昨晩、勤務先の後輩の自宅で、プレクリスマスパーティーをやったのです。
参加者は、1歳3ヶ月となる彼の息子をいれて8人。
さすが彼の奥さんのご友人というべきか、とても個性的な人たちも一緒で、お約束の「人生ゲーム ブラック&ビター」もやったり(珍しく比較的平和なB&Bでした)、後輩のうちの一人が完全に酔いつぶれたり、楽しいパーティでした。

鍋は用意してあるとのことだったので、せっかくのクリスマスパーティなので、ケーキを買っていきました。
長岡市渡里町にある、ダンファンという店(長岡では結構な老舗です・ご夫婦でやっている小さな店)のケーキで、お昼に注文して夕方とりにいきました。
ごく普通の、生クリームデコレーションケーキ。
ところがこれが実に旨い。
際立った個性があるわけでもない、本当に普通の、ごく平凡なケーキなのですが、こういうのを「いい仕事がしてある」というんでしょう。
全体的に、なんとも、旨いのです。褒め言葉に困ります。
「さすがダンファン」とか意味不明な褒め言葉が出てしまいました。
攻撃的な、派手な旨さというのは、実は演出するのはそう難しいことではありません。
でも、普通のものをこんなに旨いと思わせるのは、深い知識と経験と優れた技術と、それだけでなく、知性というか、旨さに対する哲学も必要だと思うのです。
その店の親父さんはまじめそうな、職人さんという感じを一見して受ける人で、その人の人柄が出ているような仕上がりです。
そんな職人、カッコいいですね。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/3/2005 - 初雪
昨日の深夜から雪と雨が交互に降っています。
長岡市でも、道路や屋根がうっすらと雪化粧。
はんなりと白くなった景色はそれなりに風情があります。

…問題は、冬用タイヤが塩沢の実家で、そこに取りに行くには、それなりに雪深い地域をノーマルタイヤで通らなければならないということです。
まあ、湿った雪なので、また溶けるとは思うのですが。

Coffee Break 2005年11月のCoffee Break Top of Site
12/2/2005 - 豚角煮まん
セブンイレブンの中華まんコーナー、いつのまにかチャーシューまんが姿を消し、かわりに豚角煮まんが登場していました。
とりあえず購入して喰いつきます。

肉の甘みが強く、ジューシーな脂もあって旨い。
たしかにきっちり「角煮」してます。
しかしこれ1個食べるとおなかいっぱい。
すごく太りそうな味ですから、それはそれで。

値段も200円と超中華まん級。
そうそうリピートしない価格ですが、一度くらいはおためしあれ。


そうそう、さっき(23:30ごろ)から、ミゾレが雪に変わりました。

Coffee Break Top of Site