![]() 魚沼展望台の駐車場に集合。 どうですかこのグラビア写真みたいなエロイ2ショット。 GSX-R125は横浜から雨の中走ってきたのでマフラーとかは汚れていますね。 GSX-R125はやはり美人。125だとスリムなのでスレンダーで線が細い儚い感じの美人な感じがします。 対照的にブラックのGSX-S125は精悍で、細マッチョみたいな感じ…? |
![]() あとは風景と道をひたすら… |
![]() カタログにありそうな構図 |
![]() 魚沼展望台から。ガスっています。 |
![]() 道の端にとめて撮影 |
![]() 道の端にとめて撮影2 |
![]() 道の端にとめて撮影3 |
![]() 上越国際スキー場の山頂のリフト降り場に立って風景を眺めます。展望台ではないのだけど、ちょっといい景色。 右にある電線みたいなのは、リフト用のワイヤーです。冬にはこのワイヤーにペアリフトがぶら下がります。 |
![]() 道の端にとめて撮影4 |
![]() スカイラインの途中にある護国観音にちょっとお参り。 |
![]() 道の端にとめて撮影6 |
![]() ランチは、スカイラインを降りてきて、「どさん子塩沢店」 |
![]() 味噌バターカレーチャーシューラーメン! |
![]() 特製餃子! |
ここで解散して、私は新潟市へ、友人は横浜へ(横浜は今日中につくのかしら、途中でもう一泊かな)。 私の走行距離は、往復があったので合計330Kmくらいでした。 |
Top of Site |