秋山郷 なぜかそこだけ雨 6/3/2007

晴天に恵まれた日曜日、前日の夕方にCB900Fホーネットに乗る「わせ」氏よりお電話、「オートバイでどこかにいかない?」
いこういこう、ぜひ行こう。ということで、しばらく前(2005年)にいけなかった秋山郷ルートにしましょうということにしました。
かなり近距離ですが、山道なので楽しみです。
どのくらい晴天かと言うと、このくらい。
ここで駐車場に入ろうとしているバイクは「わせ」氏の乗る900ホーネット。
すげぇ時間遅刻してきました(^^;
そのかわりお昼ごはんはおごりで…。

長野県飯山市の道の駅。「花の駅・千曲川」。
新潟県から国道117号で長野県に入ると栄村に「道の駅さかえ」がありまして、ここがものすごく混むのです。
今回はその「さかえ」を素通りして、飯山までノンストップ。

国道117号、ずっと千曲川とランデブーで、ちょうどいい気分で曲がれるいいカーブ、川のダイナミックな景色の両方が楽しめる実にツーリング・ドライブ向けな道路です。
ちょうどこの飯山市の道の駅にくるまでは気分がいいです。
この道の駅から先はずっとまっすぐで退屈です(苦笑)


この道の駅で昼食。ごち。
道の駅の蕎麦としてはかなり旨い、ちゃんとコシのある蕎麦です。
かきあげもつけてくれました。これも注文してから揚げてる感じ。
左端にありますが「おやき」も、非常に美味。
おやきってあんまり旨いもんでもないよな?と思っていたけど、これは旨い、とは「わせ」氏の談。

もちろん「ご当地ソフト」があれば試さずにはいられません。
これは「そばソフト」。蕎麦茶のフレーバーがしてなかなか爽やか。

「わせ」氏によれば、ゴールデンウィーク中は「菜の花ソフト」もあったそうですが、残念ながらシーズンオフだったようでメニューにありませんでした。

滋賀草津高原道路を登って、途中から野沢温泉方面に針路変更します。
このあたりは白樺が結構綺麗です。
ちょうどよく空いていて、スイスイとワインディングを登ってきました。
かなり標高が高いですが、そこは2台ともハイパワーなリッターバイク。
パワーを尻に感じながらの登坂ワインディングはとてもたのしかった。

あれほどの青空だったのに、雲が…。

開通していました!秋山号方面の県道502!
なぜこんなところでVサインなんてしているかというと、前回チャレンジした2005年のゴールデンウィークはこうだったからです。↓
こちらをクリックOTZ
よろこび勇んで進んだはいいんですが、この道に入ったとたん?雨が…。
これは道を確認しているときの画像ですが、奇跡的に小降りになっています。

今にして思えば、土砂降りのときに、その様子を撮影しておけばよかったな…とか思わなくも無いですが、そのときは大粒の雨がバシャバシャと降ってきて、もう撮影なんてしていられませんでした。
細い舗装された道路が小さい川みたいになってしまっているところや、工事の泥などが流れてきわめて滑りやすく、非常に神経を使いながら走りました。
パンツまで濡れて、財布のなかとかもうえらいことに。

一人で走ってたら心細かったでしょう。道連れがいるというのはやはり心強いですね。

下の画像は、津南まで降りてきて(ようやく雨から逃げ切った)、一息いれたところにあった「スカイライン」があまりに綺麗だったのでおもわず撮影したものです。
スカイライン。「山の空際」。
山の稜線に、木がとても綺麗に並んでいて、それが雲を透かして見せていて、趣があり美しいです。

今回の距離は250キロでした。